AT?MT?とは

よく聞かれる質問の中に、免許を取得するならAT車(オートマチック)かMT車(マニュアル車)どっちがいいですか?というものがあります。

一応私も合宿でMT免許を取得して5年になる30代の男性です。ある程度の社会人経験もあります。

ATとはオートマチックトランスミッションの略で、速度の車の速度とともにギアが自動で変則してくれます。

MTとはマニュアルトランスミッションの略で、車の速度とともに最適なギアを自分で変則していく仕組みです。

AT車は自動でギアを変えてくれますが、MT車の場合には自分でギアを変える必要がある分、慣れるまでに時間がかかります。
私もそうでしたが、MT教習で苦戦する人は結構います。

合宿免許でもMT車に苦戦する人の声

免許合宿で、MTからATに変更を勧められました。自分の運転があまり上達してない(ギアをうまく変えられない、クラッチの調整が下手等)ことがあって教官からこのままでは卒業できないと言われまし
た。正直ショックを受けました。教官の言うとおりにした方がいいのでしょうか?

免許合宿で、MTからATに変更を勧められました。自分の運転があまり上達... - Yahoo!知恵袋

私はいま、MT車の合宿免許3日目です。
技能教習は模擬を省いて3回目(計150分)を終えました。
今日の夕方に4回目を控えています。

しかし、クラッチを
ちょうどよい状態に保つための調節が難しく、2回目には1回に減ったエンスト回数も、坂道発進が始まってまた5回を越えてしまいました。
同じようにアクセルとクラッチの踏み具合がまだまだ掴めず、また足に気をとられハンドルを回しはじめたり戻しはじめるタイミングも掴みきれていないのか、項目6(時機をとらえた発進と加速)、項目8(カーブや曲がり角の通行)は連続で復習項目となってしまっています。
無線車での教習も1回分減ることになりました。

もっと自信を持って運転しなさい、と言われましたが、この状況では全く自信が持てません。

こういったことは普通にあることなのでしょうか?

MT車合宿免許、自信が持てません。私はいま、MT車の合宿免許3日目です。技能教習... - Yahoo!知恵袋

合宿免許では保証期間がある

合宿免許では通常AT免許で14日、MT免許で16日という期間でカリキュラムが組まれていますが、もしも試験に落ちてその期間が延びてしまっても保証期間がというものがあります。

保証内容は教習所によって変わりますが、卒業まで技能教習の追加費用が発生しない保証や、延泊も4~5日宿泊代金、食事代金が発生しない保証なども多数あります

免許取得に不安を覚えるのであれば、こうゆう保証の厚い教習所の合宿免許に参加するというのも一つの手でしょう。

合宿免許で毎日MT車に乗るから上達も早い

通学免許と合宿免許の一番の違いは上達の早さかもしれませんね。

通学の場合、どうしても一週間に2~3日の教習になりやすいですが、合宿の場合毎日3時間程度MT車に乗ります。

最初は誰もがMT車に初めてなので苦戦するのは当たり前ですが、3日もすればある程度慣れてきます。
もしも3日で慣れなくてもそれ以降も毎日乗るんですから、嫌でも慣れます(笑)

合宿の利点は思い出が作れて楽しいというのはもちろんありますが、短期間で教習を詰め込める上達の早さも利点と言ってよいでしょう。

今の車はほとんどAT車?

車が一般的になった時はMT車しかありませんでしたが、AT車の登場でMT車とAT車でで市場に出回っている数が半々程度にあり、現在ではほとんど車がAT車となっています。

ビンテージモノの車が好きだったり、どうしても乗りたい車がMT車でない限りMT車って乗る機会もないでしょう。

MT車の利点としてはギアを速度とともに自分で変えるので燃費が良いですが、今のAT車はハイブリッドカーも出てきて燃費も良くなりました。

よっぽどの理由がないかぎりMT車には縁がないでしょう。

では、免許はAT車の免許でいいのでしょうか?私の見解はちょっと違います。

断然MT免許をおすすめします

私も免許取得の際にはAT車、MT車どちらをとるか迷いましたが、私はMT免許を取得しました。

MT免許を取った今も、その選択は間違いなかったと思っていて、普段乗る車はAT車なんですが、ふとした時に仕事でMT車に乗る機会が年に2〜3回あります。

免許の取得って教習所に通って、そこで試験をしてもらって、合格したら各都道府県で定められている試験場で本試験を行い、合格して初めて免許の取得となります。

結構。時間と手間がかかります。

ましてや、社会人となってしまったら、その時間もかなり少なくなります。

であるならば、最初の免許取得の際にMT免許とっておけば、すぐにMT免許が必要でなくても今後の人生も時間と手間の節約になりますね

社会情勢から見てもMT免許

人によっては、男はMT免許、女はAT免許でいい!という言い分の方もいますが、社会情勢から見てもこれからはMT免許取得者が重宝される時代です

というのも、楽天やアマゾンなどのインターネット通販市場の拡大によって車を使う仕事が急速に増えています。

『ゴールドラッシュのリーバイス戦略』というマーケティング戦略がありますが、賑わっている市場の周辺にビジネスのチャンスがあるという考え方ですが、これからはインターネット通販という周辺にある『車』に色々なチャンスが転がっているように感じます。

あなたの今後の人生も含めてMT車をおすすめします。

MT免許は難しい?

合宿で免許を取得する際には、おおむねAT車では14日間、MT車で16日間ほどの期間が必要になります。

私はMT免許をとりましたが、最初運転にすごく戸惑いましたよ。;

AT車はアクセル、ブレーキ、ハンドルの感覚を覚えるだけですが、MT車はそれに加えてギアとクラッチといものがあります。

これがクセ者です。

センスのある方であれば、すぐにギアとクラッチの感覚にも慣れると思いますが、私はものすごくセンスが悪く実技初日、全く運転出来ずエンストの嵐でした。

教官にも『ATに切り替えますか?』とススメられたくらいです。

しかし、センスのない人間でも日が経てば慣れるもので3日目あたりからギアとクラッチの感覚にも慣れて最終日ではスイスイとギアが変えられるようになっていました。

MT合宿免許まとめ

これから免許を取るかたは、その感覚がまだ分からないので不安もあるかと思いますが、諦めなければ大丈夫です!

費用もAT車よりも1〜2万円高くなってしまいますが、私は断然MT車をおすすめします

また、女性だからATで良いというのも安易な考えで、これからますます多様化する社会の中で女性もMT車を運転できるというのはある種、優位になると思います。

合宿免許では保証期間もありますし、是非とも友達と楽しみながらMT免許に挑戦することをおすすめします。

合宿免許ネット予約サイトおすすめサイト

合宿免許口コミランキングでは、全国47都道府県の教習所から一番安い合宿免許を紹介しているマイライセンスからの予約をおすすめしています。(最低価格保証付)

マイライセンスはまとまったお金がなくても分割での支払いも可能です。

キャンセル料も無料なので、合宿免許の枠が埋まる前に予約することをおすすめします。

⇒ 合宿免許の最安値【マイライセンス】